Features
・ナチュラルコンプ搭載のクリーンチャンネル
クリーンチャンネルはアンサンブルの中でも周りの楽器を邪魔せず、存在感のある音となる味付けがされています。
また、ベース本体のキャラクターや弾き手のニュアンスを損なわずにサウンドに自然な纏まりを加えるナチュラルなコンプを搭載しています。
・クリーンミックス機能搭載のドライブch
オーバードライブのキャラクターを調整するColorコントロールと原音を足していくことができるBlendコントロールを搭載。
Colorコントロールは、ベースのドライブサウンドとしてアンサンブルでも扱いやすく調整されたナチュラルなドライブから、ディストーションペダルを踏んだような露骨なドライブまで、そのバランスを自由にコントロールできます。
ド派手なサウンドから、ピッキングでアンプが歪むような自然なサウンドまでOwlMighty一つで幅広いサウンドメイクが可能。
・どんなアンプにも対応できる使いやすいEQ
場所など、環境によりベーシストはアンプを選ぶことができない状況になりがちです。
OwlMightyにはベース、トレブルのコントロールはもちろん、ミドルとミドルのフリーケンシーのコントロールを搭載。
アンプや環境を選ばず、自分の思い通りの音作りができます。